「当サイトはアフィリエイト広告を利用しています」

雑記

【2022年】買って微妙だったもの、悪かったもの

微妙だったもの、悪かったものを挙げる。
基本的に「個人的に合わなかったもの」として感じてもらえれば。
合う合わないはもちろんあると思います。

sabuと申します。閲覧ありがとうございます。

Contents(クリックでジャンプ)

微妙だったもの

Logicool MX Keys Mini

Logicool MX keys miniのバックライトキーボードが点灯している状態

レビュー記事を参照。

数ヶ月使ってみて、最初は満足だったけど総合的には普通。よりちょい上くらい。

  • 小さい分幅が短いので、脇を狭くして打つ必要がある。
  • fnキーの反応が怪しい(上手く反応しない時がある)
  • 感度センサーはかなり敏感に反応する
  • スタンドがない

前者は小さいというメリットがあるから良いとして、後者の反応はもっとスムーズだと満足だった。Bluetoothだから少しラグがあるのだと思う。とは言いつつ後悔はしていないし、代わりになるものも特にないのが現状。

スタンド機能がないのが最大の不満。

Anker 633 Magnetic Battery (MagGo) 10000mAh

10000mAhのモバイルバッテリーとスタンドのタイプ。
結論、スタンドがチープで、容量が多い分重いため使いにくかった。

10000mAhの安心感は評価できる。
致命的な欠点は10000mAhとMagSafe、USB-A、type-cを搭載しているのにも関わらず、複数端末の充電には非対応なのがネック。
10000mAhで1台しか充電できないなら有線の20000mAhのモバイルバッテリーで良い、と言うのが感想。
iPhone1台で充電器としても活用するならバッテリー部分は5000mAhで十分。

スマホは年々高スペックと省電力性を両立してきているので、モバイルバッテリーは年々使う頻度が減ってくると思います。

よくなかったもの

E-WIN スタンディングデスク

E-WIN スタンディングデスクの高さを最大まで立ち上げた状態

レビュー記事を参照。

「小さいスタンディングデスク」としてミニマリスト御用達になりつつあるデスク。
値段が1万ちょいとスタンディングデスクでは最安レベルからか、全体的にチープで作りが甘い。
「高さ調節時は目標のちょい上まで上げてから目標の高さまで少しずつ下ろす・・・」という変な手間もある。
実際、目標の高さまで一回で上げ下げするのはコツがいる。

机も小さいので、モニターやキーボード、マウス等の効率化重視のものとすこぶる相性が悪い。
普通サイズのもあるけどそれなら電動のFlexispotで良い。
キャスターと固定脚が2種類あり、値段なりには頑張っている商品だけど合わなかった。
でも、これは刺さる人には刺さると思う。

机をとりあえずスッキリさせたい人には検討の余地あり。

Amex ゴールド

興味本位で契約したAmexのクレカ。結論から言うとやっぱりステータス重視。
グリーンは月1000円、ゴールドは年3万、プラチナは月14万。

ゴールドもサービスは他のプラチナ並みらしいけどプラスチックのカードなので個人的に微妙。
ステータス重視なのでどうでも良いけどポイント還元は100円1ポイントで普通。
電話サポートの品質は普通。カード付随の保険のサポートの質は悪い。

プラチナはカードも金属製になり高級感が跳ね上がる。
周りにプラチナ所有者がいると一気に普通のゴールドカードに見える。

空港ラウンジは大体を網羅しており、プライオリティ・パスを使えばもう1ランク上のラウンジもつかえる。

グリーンは年会費から月1000円のサブスク制に移行し、使いやすくなりました。
AMEX本来の旅行の強みは全く活かせませんが・・・

Nuroモバイル

買って良く無かったサービスNo.2。
「月20GBだと多いので丁度良い容量のsimが欲しい」と思い契約した月10GB+電話番号付きのVLプラン。1320円、docomo回線。
余ったら翌月のみ繰越OK、定期的にボーナスのギガ付与と条件だけ見るとかなり良かった。
が、肝心の速度が全く出ない。日中夕方下り3Mbpsとかザラで使い物にならなかったため2ヶ月で解約。

少なくとも都内では全く速度が出ないので地雷。
Nuro光も炎上したように、現在は回線の増強をしているらしいけど、細かい市町村まで出てこないので当てにならない。

20GB使えるNeoプランの速度は未検証。値段の差もないのでahamoで良いかなって感じ。

一応10GBちょっと、とという丁度良いプランですが、回線品質は悪いので僕はお勧めできません。
NEOプランはもっとまともだと良いのですが・・。

モバイルルーター

買ってよく無かったサービスNo.1。

  • 未だに3日で15GB制限
  • 8時間持たない貧弱なバッテリー
  • 操作を受け付けなくなる、充電保留されるほどの爆熱
  • 粗悪なタッチパネル
  • 頻発するパケ詰まり
  • 未だに必須の2年 or 3年縛り

・・・と書き出すとキリがないほどダントツで買って良く無かったものNo.1。
モバイルルーターは絶対に買わない方が良い。
通信キャリアでは完全に廃止された2年縛り、も存続されているのが罠。1ヶ月で解約+解約金1万5000円支払いと完全に赤字になった。

基本的にモバイルルーターを持ちたい人は外でも通信したい人が多い。
外でも家でも使い放題にしたいなら月7000円でdocomoのギガホプレミアや月3000円の楽天モバイルを契約すれば良い。
他デバイスでも通信したいならテザリングをすれば良い。
テザリング中のバッテリー消費が気になるなら格安のAndroid端末を買って、それをテザリング専用機にしてしまえばAndroid機能搭載のサブスマホ兼モバイルルーターにできる。

補足しておくと、Softbankのメリハリ無制限、,auの使い放題MAXの全てのプランはsimに刺さっているスマホは無制限だがテザリングの容量には30GB等の制限があるので全くお勧めしない。docomoと楽天はテザリングも無制限。

モバイルルーターは本体の小ささゆえ、バッテリー小さい。そのためバッテリーは8時間持たない場合も多い。
且つバッテリーが小さすぎる故、発熱も充電が停止するレベルで発熱する。

一応、予備バッテリーが売っていたりしますが、在庫切れも頻発します。

時間とお金を大きく無駄にするので基本的には買わない方が良い。
なお、ヨドバシで契約する代理店のモバイルルーターは、解約時も電話のみなので解約という行為にすら手間がかかるのがネック。

緊急用として欲しくても、2~3年契約が蔓延している需要供給が成り立っていると思えないモバイルルーター。
個人的には絶対に契約してはいけない。

個人的には置き型のホームルーターも評判があまり良くなく、おすすめできない。
この辺は評判がwebで調べるとかなり出てくるので、自分の家での回線速度をきちんと精査してから契約しよう。

横浜バンクカード Suica機能付き

「カードを可能な限り一体化したいな〜」と思って契約したクレジットカード。
「横浜銀行キャッシュカード + クレカ + j-debit(デビットカード) + ローン機能」
それに加えてSuicaも付帯し、Suicaのオートチャージも可能と機能満載の夢のあるカード。
ポイントもVisa共通のVポイントと悪くない。

Suicaとキャッシュ・クレカの磁気が干渉し、3回もカードを交換することになった。そのため見切りを付けて即解約。
キャッシュ機能だけ残して結局浜銀のキャッシュカードだけ残る結果となった。
お金を無駄にしたモバイルルーターとNuroモバイルよりはマシだけど、時間は大きく無駄にした1枚。

5つの機能を1枚にするコンセプトは最高ですが、作りが甘い。

ハイブランド(Louis Vitton)財布

ルイ・ヴィトンのジッピー・ドラゴンヌ

30歳になったし財布新調しようとして購入したご存じルイヴィトンの長財布。
ジッピー・ドラゴンヌ、お値段15万。

この財布はストラップ部分が付いているので使いやすいなと思ったけどそもそも長財布が使いにくい。
たまにハイブランド店の接客に期待する人がいるから付け加えておくと、ヴィトンは店舗も多く、接客は特に良くないというか普通。
普通の数万の買い物の接客業と同じ。僕は1万円のシステム手帳の店の接客の方が丁寧だと感じた。

結局7万で売却。ヴィトンも一度手にするとマイナー品は大きく資産価値が落ちる。Apple製品の方が短期的だけど資産価値が高いことを再認識した。

ハイブランドは自分の熱量と、いかに長く気に入って使えるかが重要。

日経電子版

社会人になると読みがちな日経。結論、正直悪くはなかったけど特に良かったとも思わなかった。

職業による差がかなりあり、必要ない人には必要ない。凡人が知ってどうするレベルな内容も盛り沢山。
無料期間に読んでみるならあり。世界の動向が知れるのは単純に面白い。

「読むのに時間がかかる」「情報が遅い」というのが明確なデメリット。電子版は記事を無意識に選んで読んでしまう傾向が高く、流し読みには向いていない。
紙面ビューアーの方が幅広く知識を取り入れるには向いている。とは言いつつ経済専門誌なので社会経済の情報を幅広く情報を得る手段としては日経は強力。大量の情報を素早く得る、と言う意味ではそこまで悪くない。インプットしてアウトプットするだけなら他のメディアでも十分。

ちなみに他の新聞メディアより値段が高い。4000円超え。
1日換算で朝夕合わせて140円くらい。

春はほぼ確実に春割が実施されます。

  • この記事を書いた人

sabu

神奈川在住30代独身。節約とスマホを趣味とする人。

-雑記