- HOME >
- sabu
sabu
神奈川在住30代独身。ガジェット(特にスマホ)、旅、車、節約を趣味とする自称ミニマリスト。普段はITインフラエンジニアとして働いています。 興味ないものはとことん節約し、好きなものは高いものを買う主義。 とにかく身軽に生きたいというのがモットー。
2025/4/18
コロナ禍も徐々に緩和され、海外旅行に行く人も増えているはず。海外旅行にはパスポートが必須ということで更新の手順を書く。大前提として、パスポートの更新前に更新をすると更新料が5000円安く更新できる。期 ...
2023/11/11
今年からサービス開始された三井住友銀行の「Olive」についてレビューする。結論、「デザインもシンプルで良く、余計なカードを持たずにカードを極限までまとめたい人には便利。でも切り替えはちょっと面倒」と ...
2023/8/4
僕はiPhoneは基本的にその年の無印/Proサイズをずっと使っていたが、iPhone14シリーズは特に理由もなくPro Maxサイズにした。そして約1年が経過するので感想を記載する。僕は普段はPro ...
2023/11/11
かながわPayの第3弾が2023/07/27から開始された。軽い概要とおすすめの店舗を紹介していく。 閲覧ありがとうございます。 かながわPayは神奈川県民でなくても利用可能 大前提として、かながわP ...
2025/4/18
楽天モバイルを契約したついでに楽天ハンド5Gを購入したのでレビューする。楽天モバイルへのMNPで一括1円と投げ売り状態。2022年発売ながら画面サイズが5.1インチとかなり小さいモデル。結論メインスマ ...
2023/07/25にGalaxy Unpacked2023が開催された。例年通り「Galaxy Z Fold5」と「galaxy Z Flip5」が発表された。細かいスペックや値段に関しては大手メデ ...
2023/8/1
Oppo Reno9Aを購入したのでレビューします。MNPならIIJMioで19,800円で購入可。Y!mobileでも購入可能。結論デザインとメモリと材質が変わったスマホ。あと箱。総じて変化が少ない ...
2024/2/21
みんながこぞって話題にする楽天モバイルの最強プランに再度乗り換えてみた。最強プランって単調な名前だなって思いながら契約。元々1年無料ユーザーとして1年使ったが、再乗り換え。電波状態についてレポートする ...
2025/4/5
最近ここ一年くらいで、中古市場でsurface pro4の流通がよく見られるようになった。元々Surfaceシリーズは10万超えが当たり前の世界で、(Surface GOを除く)スペック比で高めの部類 ...
PCはなるべく持ち歩きたくない派なのだが、PCスタンドを買ったので簡単にレビューしたい。PCスタンドというと、安くて簡易的な製品が多い印象だが、この製品は質感や薄さに妥協がない。その分高い。持ち歩きの ...