- HOME >
- sabu
sabu
神奈川在住30代独身。ガジェット(特にスマホ)、旅、車、節約を趣味とする自称ミニマリスト。普段はITインフラエンジニアとして働いています。 興味ないものはとことん節約し、好きなものは高いものを買う主義。 とにかく身軽に生きたいというのがモットー。
気がつけば今日は大晦日で今年ももう終わる。と言うわけで買って良かったモノ・サービスを書く。既に記事にしているものは簡単に、していないものは詳しめに紹介する。基本的に値段が高めのものは良いものが多い、複 ...
僕はよく気分を変えたい時に都内のカフェに行く。しかし実際カフェに行くと雑談したり勉強したりPCで作業したり・・・という人は多い。長時間作業する人が増えてきたせいか、ドトールでは混み合う時間帯は90分制 ...
先日、カフェで作業をしようとしたらこんなことがあった。 カフェのフリーWi-fiが障害を起こしていた。これでは作業しようにもできない。カフェの目的であるコーヒーは飲めるが肝心な作業ができない。テザリン ...
ついにマウスを新調してしまった。LogicoolのMX Masterシリーズはヨドバシやビックカメラではサンプルも置いてあり、恐らくマウスを買い替える人なら試したことがある人が多いけど「マウスでこの値 ...
2024/2/15
LogicoolのMX Keys miniを購入した。結論はMacユーザー、もしくはMac/Win両端末使うユーザー且つ、なるべく場所を取りたくない人向け。価格は高いけど、場所を取らない割には文字入力 ...
2024/2/14
AnkerのMagGoシリーズの633を購入してみた。633ってなぜか2種類ありますが、購入したのは3-in-1の台座付きの方。 こんな人には刺さる商品。デザインも中々スタイリッシュ。右の黒い物はキャ ...
2024/2/15
ミニマリストがよくおすすめしており徐々に定番化しているe-win スタンディングデスクを購入した。結論、サイズが2種類あるが小さい方はものすごく人を選ぶ商品で、絶賛されるほど良い商品ではない。モニター ...
2024/2/14 ファッション
僕は自称ミニマリストなので極力カバンは持ちたくない。しかし何だかんだ言ってもごくごく普通のサラリーマンなので、普段のビジネスバッグとして持つことはマナー的にも暗黙の了解で必須。それでPORTERのカバ ...
2022年前半にサブスマホにしたGalaxy s20+についてレビューする。2022年は+シリーズは国内発売は見送りとなり、ahamoの影響でs20は1年遅れでヒットしたモデルの中、ひっそりと販売して ...
充電器といえばAnkerが有名で、最近はUGREENやBeikin・SATECHI、CIO等Amazonを覗くと凄いことになっている充電器メーカー。ミニマリストといえばコンセント一体型の「Anker ...