かながわPayの第3弾が2023/07/27から開始された。軽い概要とおすすめの店舗を紹介していく。
閲覧ありがとうございます。
かながわPayは神奈川県民でなくても利用可能
大前提として、かながわPayは神奈川に住む必要はない。東京や千葉・埼玉県民も利用できる。ただし使える店舗は神奈川県内限定。なので、川崎が近い大田区民や神奈川県が近い多摩方面の人は積極的に利用していきたい。
対応しているキャッシュレス決済は「はまPay、d払い、au Pay、楽天Pay、LINE Pay、AEON Pay」
PayPayは対象外なので注意。
かながわPayの還元率は驚異の10%~20%
かながわPayの還元率は驚異のMax20%。この最大還元率は個人商店などの比較的小規模な店に多い。しかも一人当たりMaxの還元額は30000円分まで。
最近のPayPayや他のQR決済のキャンペーンは上限が精々2000円などの少額になってしまっているが、神奈川Payは未だに異常な高還元率。やらない手はない。
おすすめ店舗紹介
全部やっているとキリがないので厳選して紹介する。飲食店も該当店舗がかなり多いので要チェック。
全てメジャーな店舗なので還元率は10%。
ニトリ
こちらも言わずと知れたホームセンター。ホームセンターも比較的数千円するものが多いので、ポイントはそこそこ貯めやすい。
かながわPayはニトリ以外のホームセンターでもカインズや島忠など、利用可能な店舗が多いので要チェック。
支払い方法:au Pay、はまPay、d払い、AEON Pay
ノジマ
ほぼ大半の店舗が利用可能。且つ支払いの対応方法が幅広い。家電量販店は単価が高いので値段が高価格になりやすく、かながわPayの10%還元と、元々のノジマスーパーポイントでポイント二重取りができるので、合わせるとかなりの還元を受けられる。場所によってはかなり小さい店舗があるのは注意。
支払い方法:au pay、d払い、はまPay、楽天Pay、AEON Pay
ケーズデンキ
大半が対象。現金値引きをウリとする店舗なので、ノジマのようなポイント二重取りはできない。こちらも家電量販店なので、ポイントは貯めやすい。
ちなみにケーズは大半が郊外型のロードサイド店舗なので車がほぼ必須になるのは注意。その分、どの店舗も恐らく大型店舗。
支払い方法:au pay、d払い、はまPay、楽天Pay、AEON Pay
かながわPayは日々の買い物に使える店も対象
日用品に対応している店舗も多い。イオンのみ、AEON Pay且つイオンカードでの決済限定のため注意。
コンビニも対応していないところはもちろんあるので注意。
お酒やタバコもポイント対象です。
- イオン
- マックスバリュ
- オーケー
- サミット
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ドラッグストア全般(マツキヨ、サンドラッグなど)
神奈川Payのその他おすすめの店
下記に載せている店舗が半分弱くらいの店舗が対象。キャンドゥは単価が低すぎるのでお得感は薄い。東急ハンズはハンズビーの方が対象店舗が多い。
実は宿泊施設も対象。
- 洋服の青山
- ORIHICA
- モンベル
- 島忠
- カインズ
- 東急ハンズ & ハンズビー
- JINS
- パリミキ
- メガネスーパー
- アイシティ
- 宿泊施設
- キャンドゥ
極端に少ない店舗
こちらは有名どころかブランド力を持っている店舗。極端に対応店舗が少ない。GUやユニクロを除いて単価は高めなので利用するのも手。
- yogibo store (ららぽーと湘南平塚のみ)
- ユニクロ(武蔵小杉東急スクエアのみ)
- GU(ららぽーと湘南平塚、ららぽーと横浜、アリオ橋本のみ)
- ポロ ラルフローレン(5店舗のみ)
- トミー ヒルフィガー(3店舗のみ)
- DIESEL(4店舗のみ)
- ニューバランス(5店舗のみ)
- UGG(1店舗のみ)
- Dr Martens(2店舗のみ)
- FrancFranc(4店舗のみ)
横浜駅〜みなとみらい地区、ららぽーと全般、テラスモール湘南がおすすめ。
ざっくり見た感じ、「ららぽーと」系列がポイント還元対象となっている店舗が明らかに多い。特に数が多いのはららぽーと湘南平塚。
他にもテラスモール湘南や横浜駅ルミネ、MARK IS みなとみらい等も固まっている店が多い。
飲食店については触れなかったが、有名どころも個人経営もほぼ全域にあり。焼肉トラジなど、やや高い店でもかながわPayが対象だったりする。
ぜひチェックしてほしい。
支払い対応店舗はau Pay、はまPayが多い
d払いや楽天Pay、AEON Payは若干対応店舗が少ない。はまPayは神奈川から出ると一気に使える店舗が激減するので日々の支払いも考慮すると安定はau Payになりそう。
僕は楽天Payは使うのだが、楽天Pay対応店舗は少ない。楽天経済圏も改悪が続いている状態。これを機にau Payを使ってみるのも良いかもしれない。